落ちたものを取り戻す
悪阻と貧血でほぼ寝たきり状態だった
2ヶ月
体力も筋力も
落ちている事は分かっていましたが
今月安定期に入り
自宅でも
ピラティスの自主練習を再開
んもぉ〜
身体が別人みたいです(笑)
思うように動かないし
筋肉は硬くなっているし
ショックでもありましたが
「身体って凄い〜」
と感心もしました。
私は元々運動できないし
身体も硬かったんですが
ピラティスの勉強、練習
を始めて
身体が変わっていきました
最初できない動きも
何ヶ月か後にやってみると
「あれれ?」
「こんなにも軽くできるものか!」
と驚く事も沢山あったし
できると嬉しいし
気持ち良いし
「動くって楽しい!」
と思えるようになっていました
で、
今回2ヶ月動かずに
毎日具合が悪くて
身体が思うようにいかなくて
辛い〜
苦しい〜
しか思えなかった日々を終えると
昔程ではないけど
動かなくなってしまったカラダ
「できない〜!」
けれども
動かない生活をすると
カラダは動かなくなる
気持ちよくない
気持ちよく動きたい!
って気づきました
動かないと
筋力は落ちます
筋肉って容赦ない(笑)
すーぐ落ちるのに
すぐ元には戻らない
今日はdownwarddogの動きをやって
脚裏全体が伸びないのが
びっくり
そして
気持ちよくなくて
「私の身体、ごめんよ〜」
と思いました。
快適な筋肉環境じゃない
自分のカラダ
けれど、気持ち良さも知っているし
意識して動く分
カラダも作られていくのが分かっているので
楽しみになりました
「これからどんどん快適になるんだろうな〜♪」
と。
自分のカラダが愛おしくなりました
自分のカラダやココロと向き合う
何気ない時間を大切にしたいですね!
0コメント