小さな積み重ね
今日は
私の産休前に集中してレッスンを受けて下さっている
pilateslovers
のSさんとの
楽しいプライベートクラスでした
寒波が来ている日本列島
ひたちなか市も氷点下の最低気温となりましたが、お天気良くポカポカ日和の中でPilates
Sさんに
「ピラティスを続けてこられて
何か変化って感じますか?」
とお聞きしたら
「足音が静かになった気がする」
「大根おろしが楽になった気がする」
と嬉しい感想をおっしゃっていました
私自身
ピラティスを始めて
そして
続けてきて
一番楽しいのが
身体がどんどん楽になっていく事でした
ピラティスレッスンを受けた直後も
スッキリ爽快した気分になるし
どんどん日常の動きが軽くなって
動く事が楽しくなって
ピラティスは日常の中にある
ピラティスは人生に寄り添うものだ
と思うようになりました
ピラティスを始める前は
15分の徒歩移動や
5分のジョギングが
疲労感と苦痛でしかなかった私が(笑)
ピラティスを学んで
コツコツ実践してきて
1時間散歩する事や
30分ジョギングする事が
楽しいと思えるようになりました
- 楽に歩ける気がする
- 疲れにくくなった気がする
- 買物に行くのが楽しくなった
日常の何気ない事が
軽く楽しくなるのが一番大切だと思います
ピラティスは
小さな変化や喜びの積み重ね
そして
後に大きな喜びに変わるものだと思います
そ〜んな事を
再認識できた1日でした
だから皆さんとのレッスンは本当(^^)楽しいし学ぶことが多い(^^)
出会いにいつも感謝しています
日常の癖は
一度ではなかなか変化しにくいもの
自分の中の変化を敏感に
小さな気づきを大切にしていきたいですね!
Sさん、とっても素敵ですね☆
今日もありがとうございました
また次回のレッスンも楽しみです
皆様もどうぞ素敵な1日をお過ごし下さい
0コメント