10回20回30回・・・
ピラティスの創始者
ジョセフ・ピラティズ氏は
10回で気分が良くなり
20回で見た目が変わり
30回で心も身体もすべてが変わる
とピラティスの効果を表現しました
先日のグループクラスで
1年間ずっと通って下さっている
Sさんが30回目のピラティスだったので感想を聞いてみました
そしたら
「楽に姿勢を意識する事ができるようになりました(^^)」
と素敵で嬉しいご感想をおっしゃって下さいました
「姿勢を良くする」
「姿勢を意識する」
のはとても大事な事ですが
ただ背筋を伸ばしたり
意識したりするだけでは
腰や背中が痛くなったり
呼吸が辛かったり
「良い姿勢ってキツイ」
と感じる方は多いのでは?
と思います
(私自身、昔はそうでした)
『ニュートラルな位置で身体を動かすと楽で気持ち良い』
と1回で感じる事もあれば
回数を重ねる毎にそれが身体に染み付いて数ヶ月後に感じる事もあるし
気づいてなかったけど、そうだった!と自然と感じる事もあるかも知れません
自分の中の小さな変化を感じると
とても嬉しくなるし
自信になると思います
回数や感じ方は個人差などもあるかも知れませんが
私自身もピラティスで自分の感覚や考え方や体調の変化を少しずつ感じて
上手に意識できないし
上手に動けないし
なぜだ…と
思う事の方が多かったけれど
それさえも「楽しい」
上手く動く事も大切だけれど
「気持ち良く動く」
という事が一番大切
今日の身体は動きを心地良く感じるのか?
呼吸は?
詰まりを感じるのは?
…自分の身体を感じながら動くのはとても気持ち良い事
できる動きも
できない動きも
ハードな動きも
ソフトな動きも
やると自分の身体が愛おしくなってくる(笑)
それが10回20回30回・・・
と回数を重ねる毎に
深みを増すのがピラティスだと思います
私のレッスンで30回目を迎えて下さったSさん
いつもニコニコされていて
癒されます♡
この1年での
Sさんの
動きや
見た目の変化は
ハッキリ分かるのですが
ご自身の変化をご感想としてお伺いできて本当に良かったです
心地よく感じる
ピラティスを目指して
今後も皆さんとピラティスを楽しんでいけるように更に学び動こう〜!
と再び思った日となりました
・・・10回20回30回・・・
回数を重ねると言えば・・・
現在mikapilaではポイントカードを配布中です
レッスンに来た方にしかご案内した事なかったので、テーマとしては丁度良いのでご案内します(笑)
- 10ポイント貯まったらお得な特典をGet☆
- グループクラスは1回1ポイント
- プライベートクラスは1回3ポイント
- 他のサービスとの併用は不可
LINE@上またはカードでの配布をしています
(カードは手作りです(*´ω`*)ゞ)
ご希望に合わせて、どちらか選んで頂いています
詳細はレッスン時にお問合せ下さい
0コメント