足の感覚
ポカポカ
コートを着ていると
じんわり汗が出てきた
月曜日と変わり
昨日火曜日は
冷たい風が吹き荒れて
春なのか
冬なのか
季節の変わり目を
感じるようになりましたね
昨日もAyus*プライベートクラスを
受けて下さったSさん
一緒に動くのも楽しいのですが
身体の感覚や
ご感想を聞ける
のでとても嬉しく
発見があります
今月は「足・脚」
に意識を向ける月間なのですが
足
足裏や足指って
普段意識しないし
あまり視界に入らないから
グループクラスの時に
ちょっとしたゲームをしたら
皆さん
「え〜‼️」
ってビックリされていました
私は小学生の頃
街中のアーケードを
母親と買い物で
1時間歩くと
疲れて動けなくなって
街中で母親を困らせていました
まぁ
この時は、婦人科疾患が
原因で疲れやすくなっていたかな?
と今振り返って思うのですが
疲れやすい
↓
動けない
↓
更に疲れやすい
↓
更に動けなくなる
とスパイラルに入っていたかも知れません
それは大人になってからも
同じで(笑)
ピラティスを再開するまでは
歩く筋力も体力も少なくて
すぐ疲れやすく
デスクワークで
更に動かない
頭ばかり使って
更に身体のエネルギーが
奪われて
更に疲れやすくなっていたと思います
「歩く」
事が軽くできないと
身体が重く感じられて
外出も億劫になっていきますよね
ピラティスを再開して
お勉強して
足、脚を
意識していくと
どんどん身体が楽に
普通に動けるようになりました(^^)
そんな経験を私はしてきたので
私が学んできたメソッドを
大切に
そして
それをクラス参加して下さる方に
伝えていけたらなぁ
と思いながら
いつもやっているのですが
昨日Sさんが
Pilates Ring
を使った動きの時に
「足が更にぴったり着く感じがしました〜♡」
と感想を言って下さって
身体の繋がりを
感じる事ができて
私も嬉しくなってしまいました!
ここ2ヶ月弱のSさんの
身体の見た目の変化や
身体の感覚の変化を
見ながら
やっぱりプライベートクラスは
身体の変化が早いなぁ
と思いました
グループクラスも
コンスタントにご参加下さる方々は
間が空いても
身体の感覚や
集中力が増して
変化や安定性を
客観的に感じる事ができて
「ご自身でも変化を
実感して頂けていたら
とっても嬉しいなぁ」
と思いながら
レッスンをさせて頂いています
身体って凄いですよね!
のんびり
ゆっくり
ご自身の身体と
向き合う時間を
持っていきましょう♪
0コメント