「執着をとって、軽やかに」
晴天続きのひたちなか市
青いお空が綺麗ですね
お天気は晴れが好きですが
潤いが無いのも
困りもの
保湿をしっかりしないと
すぐに顔が突っ張りますね
そして、
風邪やその他のウィルスも
活発に活動してしまいます(T ^ T)
さて、
息子の体調も回復してきたので
お散歩がてら
テクテク
氏神様にご挨拶
してきました
神社って
何であんなに
澄んでいて
美しくて
怖い感じが
するのでしょうか
(私だけ?笑)
息子をベビーカーから降ろさず
さっと参拝して
帰ろうとしたのですが…
お手手を合わせ始めた
息子を見てると
降ろさずには
いられませんでした(笑)
親や人の
する事を
よく見ていますよね
***
先日ご紹介した本で
冬の土用の
暮らし方で
気をつける事
として
『執着をとって、軽やかに』
とありました
昨年末から
悶々とした
執着が出てきていた私
そこから離れた方が良い
考えない方が良い
と分かっていても
なかなか
離れられずにいました
ひょんな事から
友達に相談する事ができて
(私、相談するのが苦手なタイプです。言い方とか凄い考えちゃう。四柱推命でもそういう素質があると言われました。笑)
友達からですね
「未知の世界であれこれ悩むよりは、情報あった方が良いものね!」
なんて
素敵な言葉を
もらって
執着がスーっと
溶けました
私はずーっと
自分の中で
悶々と
同じ事を考えるだけで
行動してはいなかったなー
と思ったのですね
色んな人の
色んな意見の
中で
「私はどうしたいんだっけ?」
を考えていて
自分に問う事に必死で
未知の世界で
闘っていた…!!
笑笑
ふふふ
行動に移してみたら
更に
思考が軽くなりました
何事もシンプルなのに
いつも複雑にしてしまうのは
自分ですな
あはははー
皆さんも
何か執着があったら
動いてみると
軽やか
になれますよ♪
今日も
佳い一日と
なりますように🌙
0コメント