本能で
第一子の妊活を始めた8年前くらいから
「食」
に興味を持って
自分なりに
自分の塩梅で
心地良い範囲で
色々調べたり
教えてもらったり
変えたり
変えなかったり
してきました
料理が苦手な私にとって
分かりやすかった
「調味料類を変える」
に取り掛かり
数年
ちょーっとずつ
お塩
お砂糖
お味噌
みりん
酒
お醤油
…
変えてきました
これまでスーパーで
「どっちが安いか?」
だけを基準に
(その判断基準しか持ってなかった(笑))
調味料を揃えてきて
手軽に調理できる
ものばかりしか判断できなくて
という
私が変化してきました
調味料を変えると
値段も変わるけど(笑)
それ以上に、味が違う!
身体の変化が違う!
(元気な気がする、気力が持てる、身体が少し暖かくなった気がする、排卵検査の結果がより鮮明になる…等々)
私自身の小さな変化ですが
沢山感じてきました
前置き長くなったけど…
それで、先日のお仕事終わり。
13時を過ぎていて
けど、あまりお腹が減ってなくて
「何を食べようか?何が食べたいかな?」
と自分に問うてみたら…
「昨日作った野菜スープ‼️」
の声が…
お野菜と粗挽きソーセージ
お塩だけ
で味付けしたスープ
物凄く美味しくて
(けど、夫からは「物足りない」って言われそうな)
お腹も心もホッコリする味
食した後は
眠気に襲われて
30分のお昼寝
スッキリして起きてから
おやつをしっかり食べました✧ •̀.̫•́✧
調味料をこだわって良かったな〜と
自分の本能を掻き立てる味に
感謝しました
「何が食べたい?」
をしっかり問うていくと
その時必要としているものが
意外と
出てきたりします
身体は正直ですね
本日の夕飯には
甘糀で味付けした
ヒジキを出して
優しい甘さに
ご飯が進んで
大満足のご飯でした!
0コメント